そういえば正月に去年受験に使ったお守りを焼くの
忘れてたなぁ・・・(遅
今受験生は必死で勉強していると思います。
私立はもう決まった人もいるかも?
あと3ヶ月後に待っている楽しい高校生活を夢見て
精神的肉体的に頑張ってください。

今日は部活の後に友達とTSUTAYAによりました。
中古のCDを探しにね・・・
いろいろあって迷いましたけど、
LOVE PSYCHEDELICOのファンタスティック・ワールドと、
鬼束ちひろの育つ雑草を買いました♪♪
どっちも好きなんですよ〜
本当はケミの白の吐息も迷ったんですけどね。

友達と歩いてる時ものすごくトイレに行きたくなりまして
小さい子供達が遊んでいる場所の奥にソレらしいトコ発見!
空気で膨らんだでっかい雪だるまを揺らしている子供をかわし
ドメスティックバイオレンスや熱い抱擁を交わす兄弟をかわし
ポケモンのぬいぐるみの耳を掴んで振り回している子供をかわし
やっとの思いで到着。
なぜかカーテンが掛かっていたので
そ〜っと覗いてみると。
そこは女子高生がいたら「まぁ・・・」というような目で見られるであろう
授乳室でした。チャンチャン♪

その後レジの隣に見つけましたよ、本物のトイレ。

最近思うこと。

2005年1月22日 日常
小学校のうちは勉強机はいらない。

スタイリング剤を最後まで使い切ってから次を買いたい。

自分の目は左右対称じゃない。

ボニメみたいけど時間帯よくわからない。

買ったプラスチックの鞄が良く見たら赤じゃなくてピンクだった。

バナナチップ(お菓子)はまじでおいしい。

自分の眉毛も左右対称じゃない。

無印の商品はぶっちゃけ安いのかどうか判断できない。

そういえば自分で買ったCDは2枚しかない(ほぼ借り物)。

野球部の部員は増えていない。

野球部はみんな兄弟に見える。

へっくんの出番が少ない(寂)。

あたしン家の時間帯が全くわからない。

ドラえもんの「海底鬼岩城」は泣ける。

担任のTちゃんが面白い。

・・・終わります!
「銀魂 夢日記」
ん?なんだろソレ。すいません。

「元素記号 暗記法」
はい、いいのがありますんで是非過去の日記を振り返ってみてください♪

「白目 変顔」
コツは瞼を開けたまま、目をつぶったようにする事です。
そうする事により眼球がくるりと上を向き、綺麗な白目の完成です。

「ダレンシャン 12巻 ネタバレ」
コレ系のは多かったのですが
自分はネタバレをしない主義なのでノーコメントで。
あてにしてくださった方申し訳ないです。
自分で最後まで読んでみてください、本当に面白いですから!!

「髪 伸びる 裏技」
はいはい!これは是非公開しようと思います。
これはただ髪を(頭皮を)洗う順番に気をつけるだけです。
?前髪の生えているトコを洗う
?耳の上・周りを洗う
?首の上・後頭部を洗う
?つむじのある辺りを洗う
これだけです!
指の腹でマッサージするように・・・って
いつも皆さんが洗っているように洗えばいいだけです。
まじで簡単なのでやってみて下さい。
私はコレを中1から(4年間)やっていますけど、
誰よりも伸びるのが早いです。

お試しあれ!
↑は心の叫び。

一昨日and昨日と部活の練習試合が一日あって
テスト勉強も予習もなんにもしてなくてピンチです。
しかも足をひねってジャンプとかできなくて最悪!
寒いから怪我をする人が続出です。
スタメンの方たち、まじで怪我には注意してください〜!

今日になっていきなり雪がたくさん降ってきました。
寒くて寒くて電車をホームで待つ事がとても辛いです〜
最近はくもった窓に
SOS!
と書く事がマイブームです♪

あけまして(遅

2005年1月6日 日常
もう6日ですね!
今日冬休み明けてクラスの友達と久しぶりに会いました。
自転車で登校中に偶然会っちゃいまして
そのまま登校、楽しかったです。

課題テストあったのですが
ねぇ。
宿題終わらせてないのにテストできるかぁァァ!
ってね。
そんなかんじで切り抜けたつもりです。

部活楽しかった〜
なんか家に帰ってきたら
足の中指がおかしい方向に曲がってました
・・・大丈夫かな

やばいです

2004年12月29日 日常
メールを五日間くらい開けてなかったら
かなりたまってました。orz

許して!
25日〜27日の二泊三日で。
朝7時早めの電車に乗って駅の方にあるバスに時間合わせたら
もう出発してました
まじで!?って思ってしょうがなく大きい鞄を肩にかけ
チャリ全速力
学校に着くと皆まだバスに乗っていなくておしゃべりタイム。
あぁよかった。

バスの中でもめちゃくちゃ楽しかったです。
たくさんおしゃべりしましたよ♪♪

さてスキー場に到着、
部屋に行って荷物を置いて昼ごはん食べたら午後はスキー!
自分中級なのに
直進しかできませんでした
みんなに迷惑をかけまくって一日目終わり。
夜は他の部屋に遊びに行ってスーファミしました
マリオカートかなり燃えましたよ!!

二日目は雪がものすごくふっていたのですが
一日目より上達して、カーブができるようになりました。
夜もまたマリオカートで燃えて就寝。

ついに三日目、もう上のほうまで行ってシャシャシャーっと
帰ってこれるようになりました♪

帰りのバスの中ではお菓子でいろいろあそんでました。
例えばイカを十分
コレはするめいかを十分間噛んでるという
かなりスリリングな遊びなのですが。
めちゃくちゃ難しかったです。

学校に到着、荷物を持ってチャリに乗り、
ゆっくり家まで戻ってきました。

あぁ楽しかった!
つつついに読み終わりましたよ!
12巻目で完結でした。
昨日17日の夜11時15分に読み終わりました。
いやぁもう学校から帰って3時間でぶわーっと。

終わった・・・

これが感想です。
ダレンシャンを読んでいる途中の方でこの日記を偶然
読んでしまう人がいるかもしれないのでネタバレはしないでおきます♪
う〜ん、なかなか・・・って感じですね。
受験時にハマり勉強しながら本読んで・・・って感じでかなり辛かったです。
でもホント、本って面白いなぁと思わせてくれた素晴らしい本でした。
完結しちゃって寂しいなぁ。

あとハリーポッターのDVD3巻目を買って見ました〜
映画館でも見て思ったのですが。
ロンカッコ良すぎ!!!!!
ワイシャツとネクタイのだらだら着てるのが最高にカッコ良いですvv
ホントは双子の兄ちゃん達のほうが好きだったのですが
大人っぽくなっちゃってもう私大興奮。
ロン大好きだー!

髪切った

2004年12月12日 日常
かなりすいてもらいました!
もうシャンプーが楽ちんで楽ちんで♪♪
そしてそこの美容師さんが内P好きなことを発見!!
「あれ見ないと一週間が始まらない」とまで。
周りに好きな人いないんで安心。

友と変顔をしました。
意外と(自分が)白目をするのが上手な事に歓喜。
ホントに面白かったーー!!!
いやぁもうハウルカッコ良すぎですvvv
千と千尋のハクよりも私は好きですね!
なんか久しぶりに映画面白いって思いました!

文庫本で山田悠介さんの「Aコース」っての読みました。
こっちも面白い!
ん〜、でもちょっと怖さに欠けますね・・・
もう少し奥が深い方が好みです。
バトルロワイアル2的な本でした。
今度同じ著者の「リアル鬼ごっこ」を友達から借ります。
こっちも楽しみ〜
いやぁ本当に嬉しい。
嬉しすぎて何もできないほど気が抜けてしまっていて
明日学校行けるかな〜・・・
でも。
本当に終わった。
今日の科目、英語と生物。どちらともになることでしょう。
いやぁ問題わかんないわかんない
まぁ落ち込まないで未来は良い方向に行くと信じて。
信じ続けてはや1○年。

この前リップス○イムのRADIOを聞いていたのですが
なんか名言集発表みたいなのがあって、一番面白かったのがコレ。
「ポンキッキーズという子供番組で子供達がどんぐり
 拾い集めてなにかいろいろなものを創作していた時
 ガチャピンがはなった名言。
 ”え、何コレ。ゴミ?”」
ガチャピン子供の夢ぶち壊しだよ!!
あとこんなのもありました。
アンパンマンの着ぐるみショー

もうレッドカードです、これら全部。
わたくし人生で初めて徹夜しました!
いやぁもうなんか・・・
ビンビンです。
テスト勉強まじ終わんないです。
世界史終わったと思ったら現社と倫理があった
うぉ〜やっぱり社会系だめです
ラジオも4時頃になると歌謡曲番組しかやってなくて
BoAの「メリクリ」をエンドレスですよハハハ。
目を開けすぎてて逆に閉じる事に違和感を感じます。

私だけじゃなくて蛍光ペンも徹夜は辛かったのか、
ペン先から泡吹いてました。
大変だー
私の今日の敵は世界史でした。
ほんとマニアックな問題ばっかりでもうわかんないわかんない
みんな「私撃沈したよ〜」とか言ってるけど
私より良いですからきっと!
あ〜ぁ昨日の夜私なんにもしなかったなぁ〜
なんか独りで足つって痛がってました(あほ

テストの途中担任が机のスキマを練り歩いていた時
シャーペンを置いてイスにもたれている生徒を見つけては
「何?終わったわけ?」と連呼してました。
えぇ先生、いろんな意味で終わりましたよ

ホントに眠い。

2004年12月1日 日常
日付ウソついてごめんなさい。

今度友達と髪を切りに行くことに。
でもね、
髪を切られてるとこを見られるほど恥ずかしい事はないですよ?
絶対美容師さん私の髪で遊んでますよ
この前も仕上げにワックスつけてもらってる時
「遊んでるんじゃないんだよ?」って言ってました。
余計遊んでるように見えます。
それに洗髪してる時に顔にかぶせるティッシュ的な紙。
あれずれてくるの凄く気になるんですよ。
それにずれてくると目が半分はみ出して怖い。
黒目があると目が合っちゃうから紙の中に視線をもどすと
洗髪してくれてる人から見れば白目。
めちゃくちゃスリリングです

友達から動画届きました。
私はそれがすごく怖かった。
私髪伸びるのが人の2倍くらい早いんです。
なんか髪が伸びる裏技とか見つけちゃって、
中1の頃からずっと続けてたんですよ。
そしたら見事に
髪が伸びやすい体質に大変身。
困った困った。
で、その裏技は髪の洗い方だけなんですが。
癖になっちゃってぬけないんですよ。
だからどんどん伸びます♪

LOVE PSYCHEDELICOの新しいシングル出たらしくて
今ラジオで流れていたんですが
最高!!
あぁ〜買いたいな〜お金ないな〜

勉強いやや

2004年11月27日 日常
テスト近いのにパソ子開けてるオクレです。
いやぁホントにね、世界史覚えられません。
なんかナンダ朝とか言うのがあるらしいですけど
お前こそなんだ。
とか独りでぶつぶつ文句いってます。
そろそろ頭おかしくなる一歩前

そういえば文字が赤くなったの直りました!
ヨカッタヨカッタ。

ん〜

2004年11月26日 日常
なんか昨日より前の日記の文字が全部赤になっちゃってて
怖い。

最近ドラえもんも限界にきてるみたいですね。
前に「大みそかだよドラえもん」とかで見たようなのが
流れちゃってますね。
ドラえもん。がんばれ!がんばれ!

靴買いました

2004年11月25日 日常
某スポーツショップ「ゼ●オ」で。
初めてだったんです。
独りでぶらぶらチャリンコこいで行ったんですが、
まぁ中広い!
ちょっと感動しちゃいました☆
左の方は明らかにゴルフ用品っぽかったので右へ。
ちょっと進むと発見
プロテイン。
思わず買いそうになりました。
様々な誘惑を振り払いバレーシューズコーナーへ。

カッコいいなぁ!

最近のシューズはデザインが良い!
いくら見てても飽きないのでウロウロ。
そしてたくさん迷った結果。
約6500円の比較的安めのに決定。
店員さんにサイズの違うものを試し履きしたいと言いたかったのですが
「このサイズの24センチ下さい」

・・・え?
もう一度小学校からやり直そうと思っちゃいました。
あのダルダルな感じがイイです。
アルバム3枚聞いてみましたがどれも素敵!
(全部レンタル)

ついにテスト二週間前を切りました。
誰か世界史を教えてください。
もう授業全然聞いてなくてさっぱりです。
今日は午前放課で早く帰って来れました。
そして5時に予定していたインフルエンザの予防接種に。
刻々と迫る緊張の瞬間。
はぁ〜い、ちょっと痛いからね〜♪
プスリ。
キュー・・・
「はい終わり〜」
あー、死ぬかと思った。
そして看護婦さんが刺し口になんかバンソウコウ的なものを貼ってくれたんですが
貼る場所間違えちゃってました
見事に小さな赤い点をバンソウコウのわきに発見!

< 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索